猫ぽん堂(猫と社会学)猫に囲まれて働く日常

「猫ぽん堂」は、多摩の里山のふもとにある職場です。 沢山の猫さんに囲まれて働いています。 その日常の記録を、ちょっと変わった視点の社会学とともにお伝えします。

ご訪問ありがとうございます。
このブログは、多摩の里山のふもとにある「猫ぽん堂」で沢山の猫に囲まれて働く日常の記録です。
ちょっと変わった視点の社会学とともにお伝えします。

9/1の防災の日の後、皮肉なことに巨大台風は来る、北海道で地震が起きる、と我が国は自然にこれでもかと蹂躙されています。被害に遭われた方たちのことがお気の毒でなりません。被災地の一日も早い復旧を祈ります。ただ、残念ながら自然災害を避けることはできません。我 ...

昨日(9/3)、南スーダン・アウェイル病院プロジェクトの2017年度の活動報告がポストに届きました。アウェイル病院とは、「国境なき医師団(MSF)」が南スーダンの旧北バハル・エル・ガザル州にあるアウェイルで、戦火の中では最も弱者である、お母さんと子供たち ...

あまりの酷暑に、このところネット上では、公立学校のエアコン設置率が問題だとの指摘が目立ちます。まあ、確かにこの暑さです。学習どころか子供たちの健康が心配になります。特にまだ幼い小学校低学年の児童には酷ですよね。ただ、なぜそんなに学校へのエアコンの設置が進 ...

8/5の東洋経済オンラインに載ったコリ・クライダー氏の記事「「人殺し」を始めたAIの恐ろしい間抜けさ 背徳的用途への利用を監視すべきだ」を読んだ方も多いでしょう。私は記事のお粗末さと、よくもまあこんなお間抜けな記事を載せるものだ、と呆れました。彼が記事で ...

7/30に、NHKラジオ第1で放送された「夏休み子ども科学電話相談」という番組で、小学校1年生の女の子がした質問がネット上で話題になっています。「世界は朝から始まったの?」これが、そのときの質問です。ネット上には賞賛や感動の言葉が溢れています。確かに美し ...

7/16~22日の一週間で、熱中症で搬送された方が2万2千人を超え、死者が65人にのぼったとのことです。大変なことになっていますね。テレビや新聞でも外に出るな、とか水分補給だとか、対策を呼びかけています。でもね。何だか気になることがあります。まず、この高 ...

高校野球は夏の大会の予選が全国で真っ盛りです。私も歩いて行ける球場で西東京の予選が行われるので、毎年観に行きます。小さな球場なので3回戦くらいまでですけどね。観客席からグラウンドまで近いので楽しいです。今年もこの前の日曜日に行ってきました。八王子vs佼成 ...

今回の西日本を中心とした豪雨災害には本当に心が痛みます。亡くなった方のご家族や被害に遭われた方の事を思えば気の毒でなりません。ただ、いつもながら感じることは、災害対策が、そして支援準備が整っていないことへの嘆きです。我が国は世界にも稀な災害国です。これは ...

24年前の1994年に公開されたアニメ映画『平成狸合戦ぽんぽこ』をごらんになった方も多いでしょう。今年亡くなった高畑勲さんの監督作品です。スタジオジブリの作品の中でも、私の大好きな作品のひとつです。この映画の舞台になった昭和40年代は環境保護に対する考え ...

大阪北部地震での傷ましい犠牲によりブロック塀の危険性が急にクローズアップされています。でも、1978年に起きた宮城県沖地震でもブロック塀、石塀、門柱の倒壊による死者は18人もいました。この地震の犠牲者は28人でした。実に4割もの方が塀などの倒壊に巻き込ま ...

今日は方位、方角について書いてみます。以前に距離や大きさ、長さ、速さについての計測が私たちが考えるほど容易なものではないことを書きました。じゃあ、方位はどうでしょうね。「東西南北ははっきりしてるだろ。さすがにそれは簡単じゃないの」こんな答えが聞こえてきそ ...

昨日(5/25)、18歳成人法案が衆議院法務委員会で自民・公明・日本維新の会の賛成多数により可決されました。今月中に参院に送付されるでしょう。つまり今国会で成立します。そして、2022年4月に施行されることになります。国会は相も変わらず、もりかけばかり、 ...

↑このページのトップヘ